またブログを書こうかな。
なんとなく、気分で週一くらいで。
今年はマンガをたくさん読んだし、アニメも結構みたので、そういう事を中心に書きますよー。
とりあえず、最近のヒットはLINEマンガのアプリから。
8月13日より、はじまった「LINEマンガ連載」
これは無料で、100タイトル以上の作品を毎週更新していくというもの。
これのおかげで、今までタイトルしか知らなかった多くのマンガを試し読みすることが出来るようになった。
しかしこのマンガ連載の企画だが、100タイトルと謳っているが、半分は聞いた事のない知らない作品…
実は、それらは日本向けに翻訳された韓国のマンガである。
日本のマンガと違ってweb漫画式というのか縦スクロールで読めるようになっている。
その中から、これは!という面白いマンガがあったので、ここで紹介☆
毎週月曜日に更新の「チーズ・イン・ザ・トラップ」
これは、読みだしたら止まらない。
内容紹介
平凡な女子高生と謎だらけの先輩。
微妙な関係の彼らが繰り広げる物語。
ということなのだが、なんでしょーね。
内容は…まぁ一回読んでみてよ。
1話終わるごとに[次の話へ]ってボタンが出るから続きが気になるなら読めばいいし。
そうでなければアプリを閉じればいいだけ。
ただ、152話まで更新されてるので寝る前はやめておこうね。
続きが気になって寝れなくなっちゃうから、私のように(笑)
マンガで徹夜…この感じ、いつ振りやろ?
いつか完結したらレビュー書きます。
なんとなく、気分で週一くらいで。
今年はマンガをたくさん読んだし、アニメも結構みたので、そういう事を中心に書きますよー。
とりあえず、最近のヒットはLINEマンガのアプリから。
8月13日より、はじまった「LINEマンガ連載」
これは無料で、100タイトル以上の作品を毎週更新していくというもの。
これのおかげで、今までタイトルしか知らなかった多くのマンガを試し読みすることが出来るようになった。
しかしこのマンガ連載の企画だが、100タイトルと謳っているが、半分は聞いた事のない知らない作品…
実は、それらは日本向けに翻訳された韓国のマンガである。
日本のマンガと違ってweb漫画式というのか縦スクロールで読めるようになっている。
その中から、これは!という面白いマンガがあったので、ここで紹介☆
毎週月曜日に更新の「チーズ・イン・ザ・トラップ」
これは、読みだしたら止まらない。
内容紹介
平凡な女子高生と謎だらけの先輩。
微妙な関係の彼らが繰り広げる物語。
ということなのだが、なんでしょーね。
内容は…まぁ一回読んでみてよ。
1話終わるごとに[次の話へ]ってボタンが出るから続きが気になるなら読めばいいし。
そうでなければアプリを閉じればいいだけ。
ただ、152話まで更新されてるので寝る前はやめておこうね。
続きが気になって寝れなくなっちゃうから、私のように(笑)
マンガで徹夜…この感じ、いつ振りやろ?
いつか完結したらレビュー書きます。
スポンサーサイト
今までTVでYouTubeをみる時、TV用リモコンで操作してた。
それがあまりにも使いにくいので、結局PCでみることに…
でも今日、久しぶりにTVでYouTubeに繋いだら、
<<ご存知でしたか?携帯電話やタブレットを使って、テレビで動画を検索・再生できます。>>
と表示があって、
さっそく、QRを読み込む。
こ、これは…
スマホがリモコンになる。
ただそれだけ、と思うなかれ。
想像以上の使い心地。
まさに革命…!!
や、やりよる、さすがGoogle…!!
そんで、なんか公式のが増えてる。
宇多田とかAKBだけじゃなく、Spitzやサカナクションとか。
本人プロモみれるのは嬉しいね。
フラカンの新曲いい感じ♪
宇宙兄弟繋がりで、真心ブラザーズ
宇宙兄弟の歴代op&ed選んでいる人、たぶん私と同世代なんやろな~
それがあまりにも使いにくいので、結局PCでみることに…
でも今日、久しぶりにTVでYouTubeに繋いだら、
<<ご存知でしたか?携帯電話やタブレットを使って、テレビで動画を検索・再生できます。>>
と表示があって、
さっそく、QRを読み込む。
こ、これは…
スマホがリモコンになる。
ただそれだけ、と思うなかれ。
想像以上の使い心地。
まさに革命…!!
や、やりよる、さすがGoogle…!!
そんで、なんか公式のが増えてる。
宇多田とかAKBだけじゃなく、Spitzやサカナクションとか。
本人プロモみれるのは嬉しいね。
フラカンの新曲いい感じ♪
宇宙兄弟繋がりで、真心ブラザーズ
宇宙兄弟の歴代op&ed選んでいる人、たぶん私と同世代なんやろな~
2013.08.16 00:00 | 未分類 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
iTunesでアルバムを全曲プレビューで視聴して、
リスナーはこんな商品も購入していますのところから、また違うアルバムの視聴する。
という永久ループの遊びをする。
全然知らなかったけど、半年前に視聴時間が30秒から、1分30秒に延長されたらしい。
90秒あれば十分に楽しめてしまう。
あと、ネットゲームする時にラジオを聴くようになってやっとPodcastがなんなのか理解した。
これもiTunesで登録すると勝手に配信されて便利ですな。
「おぎやはぎのメガネびいき」とかね、面白い。
ラジオって1人で喋ってるイメージがあったんやけど、お笑いのコンビのラジオは、
2人で喋ってんのがよくて、会話のやりとりが笑えるし、相槌があるから長く聴ける。
ネットゲームしてる時だけじゃなく、
洗濯物畳むときとか部屋片付ける時とかも聴きながらやと捗るし、ラジオいいかも!
突然やってきたマイブーム、ラジオライフを楽しもう^^
リスナーはこんな商品も購入していますのところから、また違うアルバムの視聴する。
という永久ループの遊びをする。
全然知らなかったけど、半年前に視聴時間が30秒から、1分30秒に延長されたらしい。
90秒あれば十分に楽しめてしまう。
あと、ネットゲームする時にラジオを聴くようになってやっとPodcastがなんなのか理解した。
これもiTunesで登録すると勝手に配信されて便利ですな。
「おぎやはぎのメガネびいき」とかね、面白い。
ラジオって1人で喋ってるイメージがあったんやけど、お笑いのコンビのラジオは、
2人で喋ってんのがよくて、会話のやりとりが笑えるし、相槌があるから長く聴ける。
ネットゲームしてる時だけじゃなく、
洗濯物畳むときとか部屋片付ける時とかも聴きながらやと捗るし、ラジオいいかも!
突然やってきたマイブーム、ラジオライフを楽しもう^^
2012.03.01 00:31 | 未分類 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
![]() | スティーブ・ジョブズ I (2011/10/25) ウォルター・アイザックソン 商品詳細を見る |
![]() | スティーブ・ジョブズ II (2011/11/02) ウォルター・アイザックソン 商品詳細を見る |
毎日、すこしづつ読んでたジョブズの伝記を読み終えた。
最初から最後まで刺激を受け続け、言葉で説明できないほど面白かった!
興味あるけど値段見て躊躇してる人には購入を強くオススメする。
お値段以上であることは間違いないと私は太鼓判を押すよ!
ジョブズの56年の生涯はコンピューターの歴史であり、世界の歴史であり、その歩みを私も知ってる。
遥か昔に亡くなった偉人の伝記とはまったく違う。
表での出来事を知ってるからこそ、舞台の裏側を興味深く読めた。
さらに、この伝記を読むなら当時の資料なり映像を見た方がもっと楽しめるはず。
下記はジョブズの有名なプレゼン、数々ののCMを集めたお役立ちブログ様↓
もとまか日記乙…スティーブ・ジョブズ伝記を読んだ後に見たい動画や記事をまとめてみました
今や生活必需品になったPC。
こらから先は、私のPC体験を語るよ。
<小学生>
記憶にある最初のPC体験は「倉庫番」

「倉庫番」…他にも薄いフロッピーディスクにゲームの詰め合わせが入ってた。
「花子」…お絵かきソフトとして、絵を描いて模様をつけてボタンを付けて遊んだ。
よく遊んでいたけど、PCが潰れて新しいPCになった後は遊べるソフトが無くなった。
<中学生>
「インターネット」…初期インターネットは次のページに進むまで何十分も時間がかかった。
<専門学校生>
「Mac OS X」…初めて買ったPC。Windowのみ対応と言われる度に悲しかった。ネットで何もすることがなくすぐに解約する。
「iTunes」…付属アプリケーションソフト。Mac OS XはCDを焼くためのマシンと化した。
「Blog」…当時の相方の部屋にネット開通。ネットの利用方法を学ぶ。
ネット再開通。
「mixi」…個人の日記が公開されてることに衝撃を受ける。
「amazon」…本の検索がそれまでとは比べ物にならないくらい便利に。
「Adobe Photoshop」…PCっていろいろ出来るんだと改めて思う。
mixiにログインしなくなって、やることがなくネット解約。
<卒業後>
「ニコニコ動画」…画像をPCで見るという新しい体験に興奮! 最初に見たのが小島よしお。
FUjiTSUのPCを購入。ネット契約。
「ipod」…PCと合わせて購入。そりゃ売れるわと思った発明品。
「Yahoo!オークション」…最初のうちは売ったり買ったりいろいろした。
「楽天」…クレジットカード作るの簡単すぎ。ネットショップの利用頻度が上がる。
「Livetube」…、配信を聞きながら、ネットでゲームするように。
書き出してみるとこの10年くらい進化が目まぐるしい。
CDをよく焼いていた頃はCDショップで働いていて、店の隅にはレコードやテープもあった。
今は隣接してた書店ごとスーパーになってしまった…
DVDもこれからはどんどん映像配信になりそう。
家にいてすぐ見れるのならそれが一番いいよね。
しかしCDショップや書店が、どんどん潰れてしまう。
便利な方を利用するけど、店が無くなるのは嫌というのは勝手な考えかな?
微力ながらできるだけ街の本屋で買うようにしよう。
なんか久しぶりに星新一が読みたくなった。
2011.12.07 23:41 | 未分類 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
「ノート(ある日の)」
いつも一人の女の子のことを書こうと思っている。
いつも。たった一人の。ひとりぼっちの。一人の女の子の落ちかたというものを。
一人の女の子の落ちかた。
一人の女の子の駄目になりかた。
それは別のありかたとして全て同じ私たちの。
どこの街、どこの時間、誰だって。
近頃の落ちかた。
そういうものを。
落ちかたといったって色々ある。例えばジェット・コースターのようにまっさかさま、だとか、自転車で坂道を下るように、だとか。運動の種類がね。滑走系なのか旋回系なのか、とかね。飛行機のきりもみ飛行のような、とかね。
そうじゃない。
むしろ、羽毛が、鳥のうぶ毛のような羽毛が、ふわふわと漂うような上昇しているのか下降しているのか、一見するとよく分からないような落ちかたがいい。椿の花がぽとんと落ちるみたいなのや熟したぐみやマルメロがぽとんと落ちるみたいなのはいやなんだ。
エレガントじゃないからね。
でなかったら、たっぷりした水の中だとか。プールの底から太陽をみたことがあるかい?あの光。あの反射。アイス・フロートのような不安。浮かんでいるのか沈んでいるのか。フローティング。
そんなものが望ましいね。
いつも一人の女の子のことを書こうと思っている。
いつも。たった一人の。ひとりぼっちの。一人の女の子の落ちかたというものを。
一人の女の子の落ちかた。
一人の女の子の駄目になりかた。
それは別のありかたとして全て同じ私たちの。
どこの街、どこの時間、誰だって。
近頃の落ちかた。
そういうものを。
落ちかたといったって色々ある。例えばジェット・コースターのようにまっさかさま、だとか、自転車で坂道を下るように、だとか。運動の種類がね。滑走系なのか旋回系なのか、とかね。飛行機のきりもみ飛行のような、とかね。
そうじゃない。
むしろ、羽毛が、鳥のうぶ毛のような羽毛が、ふわふわと漂うような上昇しているのか下降しているのか、一見するとよく分からないような落ちかたがいい。椿の花がぽとんと落ちるみたいなのや熟したぐみやマルメロがぽとんと落ちるみたいなのはいやなんだ。
エレガントじゃないからね。
でなかったら、たっぷりした水の中だとか。プールの底から太陽をみたことがあるかい?あの光。あの反射。アイス・フロートのような不安。浮かんでいるのか沈んでいるのか。フローティング。
そんなものが望ましいね。
![]() | ぼくたちは何だかすべて忘れてしまうね (2004/02/21) 岡崎 京子 商品詳細を見る |
2011.11.24 23:50 | 未分類 |
トラックバック(-) | コメント(-) |